当番世話人挨拶


第26回東北心血管イメージング研究会
当番世話人 國井 浩行
(大原綜合病院 循環器内科)


 今回、当番世話人を拝命しました國井浩行と申します。会を企画するにあたり、一言ご挨拶させていただきます。
 来る令和5年3月25日(土)、TKPガーデンシティ仙台に於いて「第26回東北心血管イメージング研究会」を開催させていただくこととなりました。
 本会は、昨年まではCOVID-19の世界的な流行状況が見通せないことからWeb形式にて開催しておりましたが、3年ぶりに仙台市内の会場で現地開催の予定として準備を進めて参ります。
 東北心血管イメージング研究会は、血管内エコーはもとよりCT、MRI、OCTの基礎的側面から臨床応用に至るまで、最新の研究成果を討論するとともにその有用性をより正確に深く理解していただくことを目的としております。
 第26回研究会では、一般演題のほか小林智子先生(京都桂病院心臓血管センター 部長)をお招きし、「Imaging guided debulking」と題してご講演いただくことになりました。また、スポンサードセミナーやランチョンセミナー、コメディカルの企画も予定しております。
 画像診断の進歩を日常診療に活かし、よりよい治療を行うことにつながるような研究会となれば幸いです。より多くの皆様のご出席をお待ちしております。